サンダーバード・しらさぎ 北陸新幹線 敦賀・金沢乗り換え方法
サンダーバード・しらさぎから北陸新幹線に敦賀駅で乗り換え方法
サンダーバードで大阪・京都から終点 金沢駅まで行って
北陸新幹線に乗り換えて富山や黒部・宇奈月温泉、上越・妙高へのスキーや長野へ
行く場合に、金沢駅でどうやって乗り換えればいいのか
初めてだと不安になります。
サンダーバードが到着してから新幹線が発車するまで乗り換え時間が8分しかないという短い乗り継ぎのケースもあるので
乗り換え場所をチェックしておきたいです
北陸新幹線 どこまでいける?
2024年3月以前は、北陸新幹線は金沢駅から東京駅までつながっていました。
2024年3月には敦賀駅から東京駅まで繋がりました。
金沢は石川県。敦賀は福井県です。敦賀は福井県と滋賀県の県境に比較的近いので関西のすぐ近くまで新幹線が繋がりました。
以前は富山方面には金沢駅で北陸新幹線に乗り換えが必要でしたが、2024年3月からは敦賀駅で乗り換えとなります。
北陸新幹線開通まではサンダーバードは敦賀駅が終点です。
以前はサンダーバードは富山駅が終点でしたが北陸新幹線開通で金沢駅が終点となり、2024年には敦賀が終点となって運行区間が短くなっていきました。
サンダーバード 車内販売
サンダーバードは、大阪駅では特急電車専用ホームから発車します。
このホームだけ暖色の照明で少し雰囲気が違います。
サンダーバードは車内販売が一切ないので、
飲み物や食べ物をあらかじめ購入しておきましょう。
特急電車のホームの後ろよりに少し広めのセブンイレブンがあります。
特急電車ホーム前方は、たくさんの自動販売機があるだけです。
大阪駅でサンダーバードに乗る
サンダーバードで大阪・新大阪・京都を出発し、終点 金沢駅で北陸新幹線に乗り換える場合ですが
JRお出かけネットで金沢駅の構内図を見ても、複雑で分かりにくいので
とても乗り換えが難しいのかと思いましたが
行ってみると、とてもスムーズでした。
大阪駅から敦賀駅 所要時間
通常 約80分で到着します。
ただし、滋賀県(近江舞子、近江今津付近)に強風が吹いていた場合、走行ルートが琵琶湖の西側から東側(米原経由)変わります。
その場合は約100分から120分かかります。
敦賀駅で乗り換え
※JR西日本 プレスリリースより
敦賀駅でサンダーバード、しらさぎが到着するのは1階です。
以前と到着するホームが変わり、31番線、32番線に到着します。
※出発するときは、大阪方面サンダーバードは33番線。名古屋・米原方面しらさぎは34番線です。
エスカレーターで2階コンコースへ。
長い通路を真っすぐ進むと新幹線の改札があります。
改札を通ってさらにまっすぐ進むと3階に上がるエスカレータがあるので、上りましょう。
JRの公式発表では乗り換え時間は8分ほどとなっています。
次の動画では新幹線の一番階段に近い車両から、階段を下りて一番近い車両まで、ほぼ手ぶらで人が空いている状況だと3分30秒ほどで歩いていました。
人がいる状況だと4~5分は最低でもかかりますし、階段に遠い車両だと、階段までも1~2分はかかるでしょう。
サンダーバード、しらさぎ 終点駅
2024年3月からは敦賀駅が終点となります。
金沢駅、富山駅には特急電車で行くことができません。敦賀駅で北陸新幹線に乗り換えが必要です。
金沢駅で乗り換えしていた時
※こちらは2024年3月15日までの乗り換え方法です。
大阪駅を出発して約2時間30分で金沢駅へ到着
京都駅からは約2時間です
上の写真はサンダーバードのホームの写真です。
新幹線に乗り換える場合はエレベーターは使わずに
階段をおりましょう。
ホームは2階で、どの階段を下りても、中2階に到着します。
どの階段を下りても、新幹線乗り換え口はすぐ分かる場所にありますよ。
少し歩くだけで改札に到着します。
改札を通って手前側の11番線・12番線が富山方面行きの乗り場になることが多いです。
ただ、必ず電光掲示板で、かがやき、はくたか、つるぎ と列車番号から乗り場を確認しましょう。
エスカレーターを上がれば2階の新幹線ホームに到着します。
私の時は、乗り換えにかかった所要時間は
サンダーバードを降りてから、北陸新幹線のホームに上がるまでで
2分15秒ほどでした。
(写真を撮りながらです)
まっすぐ行けば2分ほどで乗り換えられるでしょう。